車内の実用性を考えた「便利な肘掛け」助手席用アームレスト
純正コンソールに置くだけで、車内空間の快適さがアップする。お客様のご要望から生まれた肘掛け。

純正コンソールに置くだけで、車内空間の快適さがアップする。お客様のご要望から生まれた肘掛け。
1.お客様の要望で生まれた実用性抜群のアイテムです。ウレタン緩衝材でブレ防止仕様。運転の際の肘掛けとして抜群の安定感です。
カップホルダーがついています。
2.ちょうどいいサイズ感。ドリンクホルダー、ティッシュ収納、小物の収納もできます。
3. 設置はとても簡単!純正センターコンソールに差し込むだけ!金具などの工具は不要で、置くだけで設置可能となっています。
ボックスティッシュを収納することができます。
4. +2,160円でカラーが選べる合皮のレザータイプもご用意しています。カラーはブラック、レッド、ブルー、グリーン、イエロー、オレンジからお選びいただけます。
合皮レザータイプ。+2,160円で他のカラーも選べます。
純正コンソールに置くだけの簡単設置で車内空間が一層便利に。
1. 運転席と助手席の間に置くだけの簡単設置。ジャストフィットするように左右非対称設計になっています。
運転席と助手席の間にピッタリ設置できるように設計しています。
2. 肘置きを開けると中に小物を収納できるスペースがあります。便利なカップホルダーもあります。
肘置きを開けると、小物を収納できるスペースがあります。
3. 高級感のある合皮レザータイプ。カラーは2色からお選びいただけます。
ノーマルタイプ
※こちらの商品は前列2人乗りの車輌には適合しません。前列3人乗り仕様に設置することができます。
※手作りハンドメイド品のため受注生産となります。 受注後のキャンセルはできません。予めご了承ください。
自家用車での長距離ドライブに欠かせないアイテム。ご家族全員が便利に使えます。
1. 純正のセンターコンソールボックスを外し置き換えることで、長距離移動の時間を快適に過ごせます。この製品はネジ止め(10mmボルト)が必要になります。
2. 缶やペットボトル用のドリンクホルダーに加え、紙パックドリンクがすっぽりハマるドリンクホルダー。袋菓子などが置けるセンターホルダーがあります。
3. 助手席側・運転席側それぞれが便利に使える収納。真ん中の部分にはボックスティッシュが収納できます。
4. 後部座席側用にもドリンクホルダーがあり、ご家族でご使用いただけます。
5. 高級感のある合皮レザータイプ。カラーはレッド、ブラック、グリーン、ブルー、イエローからお選びいただけます
※こちらの商品は手作りハンドメイド品のため、受注生産となります。受注後のキャンセルはお受けできません。予めご了承ください。
置き場所に困ってた釣り竿に定位置を。長さのある釣り竿を収納する便利なホルダーです。
1. デッドスペースだった車内の天井部分に取り付けることで、長さのある釣り竿4本の収納がスッキリできます。
2. ドライバー1本で簡単に取り付けることができ、ボディへの加工はなく、安定感も抜群です。
3. ハンガーで洋服をかけたり、ロッド収納以外の用途でも、便利にお使いいただけます。
4. 使用しなくなったら取り外し、元に戻すことも簡単です。
昭和43年4月創業の当社は「トランポ(トランスポーター)」をはじめとした・自動車のカスタムや自動車・バイクの新車・中古車販売、車検、整備を中心とした自動車関連業務全般に対応している広島県三原にあるカーショップです。27年前に先代から引き継ぎ、趣味のバイク関連の製品を取り扱うようになりました。
約20年前から、キャンピングカーの内装を手掛け始めましたが、現在では競技バイク用のトランポや、犬のディスクドックという競技用の車両などのオーダーメイドでの内装が中心です。
得意なバイク関連の商品に加え、昨今ではニーズの高いキャンピングカー用の製品や、内装なども請け負っております。私たちは実際に、全国各地のオフロードバイクイベントに参加者として現地に足を運びながら、車中泊を行っています。SNSやYou Tubeなどで情報発信もさせていただいております。
そのため、バイクや車中での快適さの追求は、よく理解しており、それを元に製品作りをしています。お客様が車中でより快適な時間を過ごせるよう、細かなヒアリングを行い、仕様の変更を重ねて完成した製品になっております。
「お客様に共感して喜んでいただきたい」
「快適な車中泊をサポートしたい」
「人生を楽しみ、謳歌したい」
そんな気持ちで心を込めて製品の制作をしております。
きっとご満足いただけることと思います。
25,300円(税込)
個数
運転席と助手席の間に置くだけの簡単設置。ジャストフィットするように左右非対称設計になっています。
セット | 1個 |
---|---|
配送方法 | 常温 |
ハンドメイド ハイエース200系ワイドボディ用 センターコンソールボックス(レザー)
純正コンソールに置くだけで、車内空間の快適さがアップする。お客様のご要望から生まれた肘掛け。
80,300円(税込)
ハンドメイド ハイエース200系ワイドボディ用 助手席用アームレスト(レザー、カップホルダー&ティッシュ収納付き)
運転席と助手席の間に置くだけの簡単設置。ジャストフィットするように左右非対称設計になっています。
25,300円(税込)
日産エクストレイル(T32、X-TRAIL) ロッドホルダー
自家用車での長距離ドライブに欠かせないアイテム。ご家族全員が便利に使えます。
17,050円(税込)
せとなか百貨店が、いちばんおすすめする商品をご案内! 今まで見たことがない商品が見つかるかも。
1
白竜どらどら チーズクリーム 10個入
生地と生地の間に、余白なくぎっしりとサンドされるのは、甘さ控えめの「小倉あん」、「生クリーム×小倉あん」、「チーズクリーム」の3種。自家製のホイップとチーズクリームは甘さ控えめなので、「ボリューム満点なのに、不思議と2個、3個・・・と、食べ進めてしまう」というお声も。
2,400円(税込)
2
中挽き1KAKU3本セット
「TAKIAMA Yellow(以下、タキアマイエロー)」。タキアマイエローは、現存しない、観賞用の唐辛子フリーズドルグ(辛みがない唐辛子)との配合で開発しました。
「MIHARAKARAKO(以下、三原辛子)」。一般的な唐辛子と比べて2倍以上高いSHUの三原辛子。切れ味のいい、鋭い辛さが特徴で、口の中に入れた瞬間に辛くなります。
「GoldenChili(以下、黄金唐辛子)」。一般的な唐辛子と比べて4倍以上高いSHUの黄金唐辛子。1KAKUのなかでも軍を抜いて辛い、かの有名なハバネロほどは辛くないものの、激辛好きは、太鼓判間違いなしです。
2,800円(税込)
3
アデーシャン(小)
今ではあまり見かけなくなった、懐かしのバターケーキ。昔のバタークリームは「重たい&甘ったるい」イメージがありましたが、『アデーシャン』のバタークリームは「ふわっと軽いくちどけ&あっさりとした味わい」が魅力です。バタークリームを知らない、小さなお子さまからも「おいしい!」と喜ばれています。「瀬戸内レモン塩」を少量かけて味の変化をお楽しみください。
3,000円(税込)
4
くりーむパン12個詰合せ
しっとりとした口どけと、やさしい味わいのカスタードくりーむが特徴です。しっとりとろける食感とくりーむの口どけを活かすために、焼き上げたパンに後からくりーむを注入しています。くりーむの水分がゆっくりとパン生地に移行することによって、しっとりとした口どけが楽しめます。リキュール類や香料を使用せず、シンプルなレシピで素材を活かすことで、やさしい味わいに仕上げています。
4,147円(税込)
5
黒谷茶るま
地域の元気応援プロジェクト「楽しゅう 飲みん茶い」により誕生しました!浅野家に献上していた日本茶の復興と地域の伝統工芸の認知度を向上すべく、広島大学文学部(文化財学分野)の皆様と共に、2019年度から取り組んだプロジェクトにより誕生した商品です。三原の伝統工芸品「三原だるま」を茶器用にデザインし、福山の伝統工芸品備後絣の巾着に「下井草鷹の爪」を封入。使用後は、500円玉専用の貯金箱にもなる。
2,600円(税込)
6
幸福豆
『幸福豆』は厳選した大粒の「大黒花芸豆(おおぐろはなげいまめ)」を使用しています。自社で生の豆から加工しており、ホクホク感としっとり感が絶妙な豆をほどよい甘さに炊き上げています。
580円(税込)
せとなか百貨店に出品している作りてからのさまざまなお便りがご覧いただけます。
せとなか百貨店の中の人が選ぶおすすめの業者さんを紹介いたします。どの業者さんも個性的で面白いですよ。
注文内容に追加しました。
「注文内容を確認」より注文へ進んでいただけます。